ゲームを通じて「ええやん!」と思った社会の仕組みと、そう思った理由

      2021/08/11

*まとめ*
ゲーム中の納付税額や選挙の争点の違いで
各生徒でコミットする制度が異なったが、

(累進課税や多く払えばが多く受け取れる、などの点で)
税や年金の公平性に疑問を持った生徒も多く、

対して選挙の平等性
(無記名、収入に関わらずひとり一票など)
に言及し、評価する生徒が多かった

 

税制度/納税の義務/累進課税

■働いたお金がたくさん取られるのは嫌だけど、日本を動かすために必要なんだとわかった

■初めのうちは「せっかく稼いだお金やのに結構取られるやん」と思ったが
最後に年金としてもらえたり、自分が困っている時に過去の自分がちゃんと納めていることで助かることもあったので良い制度だと思った。
日々の生活では納税している感がないので、このゲームを通して自分でお金の動きを実感できた。

給与が高くなれば支払う税金も一緒に高くなること。もし収入が高い人と低い人で支払う税金が同じなら、貧富の差が大きくなりすぎてしまうから。

■今までどこに使われているのか分からなかったが、人が生きるためや後々の人生のための年金に使われいるなどもわかった。

■人々が働いて貯めた税金は人々の日常生活が快適になるように用いられている仕組みはいいと思った

復興税・被災者免除・り災証明書

■大災害が起きた時に被災した人には保障があり、突然の事態にも対応できる仕組みで良いと思った。他の人もお金を払うことで他人事ではなくなる。

人に寄り添っている制度だと思った

■災害が起きた時にみんなで協力して復興税を払い、社会を立て直そうとする仕組み。被災しなかった人が被災した人を助けるところ。

健康保険

■病気になってしまった時、健康保険に入っていれば医療費を負担してくれるところがいいなと思った。いままで納めていた税金が一部返ってくる

■きちんと保険に入っていた人はあとから保障されるんだなと感じた。

年金/納付猶予

■みんなが払っていた税金をゴールした時に配布された。最後に年金として助けてもらえるんだったら、払ってもいいかなって思った。

■相談をすると支払いを待ってくれる。事情があって払えなくても相談できるんだと精神的負担が軽減されるから。

■将来的にも安心できるし、自分にもいつか関係のあることだと思うので。全員が納得できる制度だと思うから。

選挙/投票

■普段あたりまえのように感じているけれど、より多くの人が幸せになれる選挙は良い仕組みだなと思った一方、もしも社会的に弱い立場の人が少数派の場合、その人々はもっと困るのではないかと思った

全員が平等に投票できること。国民平等がきちんと成り立っていいていいなと思った

その他

福祉給付金
税金の使い道がそのように使われているのは助け合っている感じがしました。

指定感染症
治療費が無料。ありがたいことだし、コロナもそうなのかと疑問に思ったから。

 

質問➀「もっと詳しく知りたい」と思った制度やキーワード

 

質問③ あなたのこれまでの経験と、今回のゲームを通して「人生」とは?

 

 - 主権者教育, 出張授業, 小・中学生向けゲーム