社労士・FP様

😉 教材を使用した「専門家向けセミナー」受付中。お申し込みはコチラから!

😛 月刊社労士6月号」に掲載されました!

😉  導入事例
 ・大学の「社会保障制度のシュミレーション学習」教材に採用

社会保険労務士による出張授業 の様子

企業のインターンシップでの様子 

😉  「埼玉県社労士会」で、ご紹介させて頂きました

↓ 社労士・税理士・ファイナンシャルプランナー 様  向け用途 ↓

1.  企業研修等

専門職における経営環境も厳しさを増す中、顧問契約の継続、新規案件の受注は大きな課題になっています。

しかし企業では近年「法令順守(コンプライアンス)」「企業の社会的責任(CSR)」が、急速に求められるようになり、加えて今後も続く人手不足への危機感から、長く働ける環境造りや 社員教育に力を入れる企業が増加しています。

さらにこれらの費用をコストと考える経営者は減少傾向にあり(経済同友会「日本企業のCSR~自己評価レポート2014年」 P18)、今は顧客獲得の絶好の時期と言えるでしょう。しかし、

「新規取引先への営業」「同業他者との差別化」

などを苦手としている専門家も多く、課題のひとつになっていました。

この点「ゲーム教材を使用したセミナー」という切り口は効果的でライフ リテラシーゲームは強力な営業ツールとなります。さらにゲーム販売と講義をセットにすれば複数年契約にも繋がり、顧客獲得の可能性がさらに広がります。

2. 教育機関向け

社会的背景から、専門家による教育機関への「出張授業」は増加傾向にありますが、講義中心の授業のため

「興味を持ってくれない」「主体的に学ばせることが難しい」

など多くの共通の悩みが寄せられていました。

ライフ リテラシーゲームは、’みんなでわいわい楽しめる’ことから、教育の入口としては最も重要でありながら、最大の難問「興味を持つ」を可能しました。

■ 教育機関での指導計画例
進 行 授業数 教 科・科 目 教 材 学 習 内 容
ステップ

ステップ

コマ

現代社会・政経
家庭科(生活・法律)
総合学習
(シチズンシップ教育キャリア教育 等)
入門!ライフ・リテラシー ゲーム 入門!ライフ・リテラシーゲームの     レギュラーコース または        ショートコース
1~3 コマ 教科書・資料集
ゲーム「テキスト」
社会保障、労働、消費者教育などを個別に学ぶ
ゲームの「テキスト」を使用することで授業自体が復習となり、より理解が深まります
2コマ 総合学習 他 専門家による出張授業 年金授業、租税教室
講師例;日本年金機構 社会保険労務士会 税務職員、地税職員及び税理士など

3.  市民講座向け

社会人歴の長い中高年層においても基礎的な知識が不足しているケースは多くあります。

特にここ数年「下流老人」「老後破産」などの問題が急激にクローズアップされ、パート等で働く主婦層も増加していることから今後、社会保険や税金・労務に関する市民向け講座の重要性は、ますます高まっていくと予想されます。

さらに大きな問題は、少子高齢化のため「年金」だけではなく「健康保険」制度の維持が困難になっているにもかかわらず、この現状がほとんど知られていない点です。国民全体で危機感を共有させることは急務 で、行政・専門家などによるセミナーや公開講座はその一助になると考えられます。

いかに多くの市民に受講してもらうか、がひとつの課題ですが「スゴロク」型教材は興味を惹き、受講者の増加に繋がります

また簡単に基礎的な知識を習得できるだけでなく、その後展開するさまざまな講義の導入となり、加えて「ゲーム」という特性から 受講者どうしの交流を深めたり講座の雰囲気作りに役立つ 点でも特に優れています。